奈良女子大学 > 生活環境学部 > 食物栄養学科 > 食品調理科学研究室 > スタッフ紹介 | English Page | |
![]() |
||
食品調理科学研究室スタッフ紹介 |
食品調理科学研究室のスタッフを紹介します。(2022.4.1現在) | ||
![]() | ||
名誉教授 | 的場 輝佳 Teruyoshi MATOBA | 名誉教授、元・関西福祉科学大学教授 |
教 授 | 高村 仁知 Hitoshi TAKAMURA | 研究者総覧 |
元・助教 | 山口 智子 Tomoko YAMAGUCHI | 現・新潟大学教授(2025.1〜) |
元・助教 | 萬成 誉世 Takayo MANNARI | 研究者総覧 |
助 教 | 齋藤 公美子 Kumiko SAITO | 研究者総覧 |
![]() | ||
研究室の歴史 | ||
![]() | ||
1985年4月 | 家政学部食物学科食品学講座に的場輝佳助教授赴任(長谷川喜代三教授・的場輝佳助教授・藤野吉世助手) | |
1991年3月 | 長谷川喜代三教授定年退官・藤野吉世助手退職 | |
1991年4月 | 的場輝佳教授昇任・高村仁知講師赴任(的場輝佳教授・高村仁知講師) | |
1993年10月 | 生活環境学部生活環境学科食物科学専攻に改組・食品化学研究室と改称 | |
1994年4月 | 高村仁知助教授昇任(的場輝佳教授・高村仁知助教授) | |
2000年4月 | 山口智子助手赴任(的場輝佳教授・高村仁知助教授・山口智子助手) | |
2002年12月 | 旧・調理科学研究室勝田啓子助教授逝去 | |
2003年3月 | 旧・調理科学研究室丸山悦子教授定年退官 | |
2003年4月 | 旧・調理科学研究室の大学院生が合流し、食品調理科学研究室に改称 | |
2004年4月 | 国立大学法人奈良女子大学となる | |
2005年4月 | 生活環境学部食物栄養学科に改組・管理栄養士養成課程発足 | |
2006年3月 | 的場輝佳教授定年退職(高村仁知助教授・山口智子助手) | |
2007年4月 | 高村仁知准教授へ職名変更・山口智子助教昇任(高村仁知准教授・山口智子助教) | |
2008年3月 | 山口智子助教転任(高村仁知准教授) | |
2015年4月 | 高村仁知教授昇任(高村仁知教授) | |
2017年4月 | 萬成誉世助教赴任(高村仁知教授・萬成誉世助教) | |
2022年3月 | 萬成誉世助教退職 | |
2022年4月 | 齋藤公美子助教赴任(高村仁知教授・齋藤公美子助教) |
![]() | ||
大学で活躍する研究室OG | ||
![]() | ||
太田尚子 | 日本大学短期大学部 | 長谷川研M、長谷川・的場研D |
久保加織 | 滋賀大学 | 長谷川研B、長谷川・的場研M論博 |
真部真里子 | 同志社女子大学 | 長谷川・的場研BMD |
森岡美帆 | 和歌山信愛女子短期大学 | 長谷川・的場研M |
山下広美 | 岡山県立大学 | 長谷川・的場研BM、的場・高村研D |
湯川夏子 | 京都教育大学 | 長谷川・的場研BM、的場・高村研D |
伊藤知子 | 帝塚山大学 | 長谷川・的場研BM論博 |
香川実恵子 | 松山東雲女子大学 | 的場・高村研B(お茶大MD) |
和田珠子 | 大手前大学 | 的場・高村研BMD |
武智多与理 | 千里金蘭大学 | 長谷川研B、的場・高村研M、高村研D |
山口智子 | 新潟大学 | 的場・高村研MD |
和田律子 | 水産大学校 | 的場・高村研B(京大MD) |
村上恵 | 同志社女子大学 | 的場・高村研M論博 |
露口小百合 | 梅花女子大学 | 的場・高村研M |
江口智美 | 静岡県立大学 | 的場・高村研B(兵庫県大MD) |
我如古菜月 | 福山大学 | 的場・高村研MD |
明神千穂 | 近畿大学 | 的場・高村研MD |
今津屋直子 | 関西学院大学 | 旧調理M、的場・高村研D |
筒井和美 | 愛知教育大学 | 旧調理M、的場・高村研D |
齋藤公美子 | 奈良女子大学 | 高村研MD |
![]() |
||
![]() |